All entries for March 2005

March 14, 2005

The White Day 2005

今日は朝からわくわくでした。なぜなら小包が届いていたから。
手紙は直接寮のポストに届くのだけど、それ以上の大きな荷物は大学のポストルームに預かってもらってとりにいくのです。
今日は日本のホワイトデー☆送り主はカードに記載されていないけど、予想はついていました。
で、届いたのが、抹茶と黒糖の和菓子と玉露。日本の味です。こんなものホワイトデーにもらったの初めてだ!^^
早速日本人のお友だちと、日本びいきの香港人の友だちをよんで、食べました。
おいしい、おいしい、やっぱりホッとします。
お茶の入れ方はちょっとむずかしくて、お湯は50度で2分待って。。。とかいろいろルールがあるみたいなんだけど。ティースプーン5杯ってところをケチって3,5杯にしたら、なかなか色が出ず^^; 次回はちゃんとルールに従います。

日本から、大切なひとから、何かが届くととってもうれしいです。
どうもありがとう^^


March 09, 2005

Tiny Things


私の部屋にくるひとは、たいがいみんな「もの多いね。。。。」っていいます。
後ろの。。。があらわしているように、あんまりポジティブな反応じゃないんだけど^^;
ものが多いくせに、整理整頓ができないときたから(だからものが多いともいえるけど)、なんかものがいっぱい目に見えるところにあって、ゴチャゴチャしてるように見えるようです。「ようです」というのは、私にとってはこれが普通で、むしろものがない空間はおちつかない。そういえばうちの弟も同じようなこと言ってたなあ。。。「なんかちょっとくらいちらかってたほうが落ち着く」って(笑)うちのお母さんがきいたら嘆くことでしょう^^;

ものが多いことの理由の一つは、私はなにかと気に入ったものを集めるのが好きだからかな。特に小さなもの、丸いものを集めるのが好きなんですよ。
また弟の発言を思い出したけど、「お前は顔が丸いから、丸いものが好きなんだ」って。。。納得してしまった私も私だけどーー;
なので、もちろんイギリスにもコレクションをたくさん持ってきました。
バーバパパファミリー(これはニースの雑貨屋さんで買ったのですよ。なんとファミリーで100ユーロ!!思い切り悩んだ末、バイト代はいったし、、、と思って買いました。ソニプラとかで売ってたのをみても絶対私に言わないでね!!)、ロディー(後ろの方は見えにくいけど、透明色のもあるのです。でも最近また新しいカラーが増えて、早く手に入れたくてうずうず)、クリスマス恒例のスヌーピーボトルキャップ(そういえば昨年のは逃したんだなあ。。。一緒にペプシを飲んでくれたひとびと、ありがとう)、ドラえもん。。。。一番新入りはプラハから来てくれたマトリョーシカさんです。

フラットメートには「こ、これ全部持ってきたの?」って言われ続けてるし、クリーニングレディーもお掃除しにきたのに、最初は部屋を観察してたしね^^; お掃除するにはさぞかし面倒な部屋なことでしょう。まあカーペットに掃除機かけてくれれば十分なんだけども。

興味のない人にしてみれば、たかが人形に。。。って思うかもしれないけど、私にとってはとっても大切な宝物。一緒に暮らしている感覚なのです。
来週ニースに行ったら、またあの雑貨屋さんをのぞくんだー☆


March 08, 2005

British Weather

3月に入ったというのに、イギリスは最近ますます寒さを増しているかのようです。
いわゆる「真冬」の時期である1月ごろは雪なんてちっとも降る気配もなくて、きっと寒いなりに美しい景色が楽しめるに違いないと思っていた私の期待を裏切るかのような雨空だったのに、先月末辺りからなんか様子がおかしい。。。!?
もう見慣れた曇り空の下を近所のスーパーに向かってあるいていると、突然、ほんとに突然大量の雪というよりはむしろ氷のカタマリが降ってきたときは、もう顔が痛くて前も満足に見えないのに必死であるきましたよ。。。--;
それでも懲りない私は次の日もカサも持たず(基本的に天気予報も調べないから、そんな準備の良いことはできず)、フードもないコートを来てでかけたら、またもや同じ目にあい、茶色のコートは真っ白になってしまいました。

なんでそんないつも突然でしかも激しいの。。。。(泣)

そんな天気のあとの週末のこと。
その日はすっごくきれいに晴れた一日でした。Beautiful Day!ということがまさしくぴったりの、うっとりするような美しい日でした。(ちなみに昔、イギリスは緯度が高いから太陽の光がより白っぽく見え、それがものを美しく見せるんだときいたことがありますが、これ本当でしょうかね?たしかにすごくきれいなんですけどね)
これはめずらしい!外に出なければ!(笑)と思い(←このあたり北ヨーロッパ人の心境です)、早速ともだちと買い物にでかけることに。
すると、突如として大雨が!いわゆるどしゃ降りって感じです。雨がよく降るけれどシャワーといわれるように、ほんのにわか雨のことが多いイギリスではめずらしい降りようでした。あちゃーと思ってしばらく窓を眺めていると、5分後にはからりとまたよい天気。気を取り直してじゃあ今度こそでかけようかということになって外に出た瞬間、それはまるでコントのようにまたざーっと大雨。。。空にはさっきまでかけらもなかった黒い雲があります。急いでカサをとりにいって(まだ懲りてない)、また待機。結局5分後くらいには晴れて無事バスターミナルまでいくことはできたんですが、その日はそんな感じでころころ天気がかわって、思い切り振り回された私はつかれてしまいました。。。
一日の中に四季があるといわれる典型的British Weatherでした。
おかげで無事に(?)長靴デビューも果たしましたけどね☆^^

はやく春がやってこないかなあ。。。来週は一足はやく春が来ているはずの、大好きな街コートダジュールはニースに飛ぶ予定です^^

(photo: よく晴れた日の寮のまわり。湖のほとりで休む白鳥さんたち)


March 2005

Mo Tu We Th Fr Sa Su
Feb |  Today  | Apr
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         

Search this blog

Most recent comments

  • ‚æ‚­•·‚­‰¹Šy‚©BBB ‚¦‚Á‚ƁF HoneyiL'rac En Ciel) Linkihj BleediSlipnot) ‚Ü‚½–¾“ú‚ ‚邳 ¢ŠE‚Ì… by Tony on this entry
  • What….49GB songs…..Can't believe it !!!! Your Passion for Songs is as same as mine on KAMELA …… by Johnson on this entry
  • Tammy by Mari on this entry
  • by Tammy on this entry
  • >Taku モー娘は特別惹かれるものはないんだよね。。。 でも強いてあげるなら、飯田香織ちゃんが好きでした。(^^;) WUの懐メロカヴァーとか持っていたりする? >Mayu 上記のTakuくんから、… by on this entry

Blog archive

Loading…
Not signed in
Sign in

Powered by BlogBuilder
© MMXXIII