July 12, 2005

An Ordinary Day

今日は何も写真がありませぬが。。。
昨日30分しか寝なかったので、今日はまとめて12時間も寝ました。
気づいたら昼過ぎてました。
シャワーを浴びて、髪の毛とかしてたら、急に前髪を切りたくなりました。
こっちにきてから一度も美容院に行ってないので、伸ばしっぱなしの前髪。
自分でも見慣れてきて、気に入っていたけど、なぜか急に切りたくなった。
普通のはさみでジョキっと切りました。毛先を少しずつ調整。
私の髪は湿気の少ないヨーロッパではまっすぐになるので、今は市松人形のようです。
昨日のあまりのごはんとおかずでお昼ごはんを食べて部屋に戻り、カナダに行ってる友達とチャット。
夕方クラスメートと約束があったので、彼女の部屋を訪ねるべく外に出ました。
今週はGraduation Week。
あの四角い帽子とローブをはおった卒業生の何人かとすれ違いました。
強い日差しがあたる広場には、アイスクリームのトラックが来ていて、
私も昨日食べたとってもおいしいソフトクリームを食べている黒人のお姉さんがとてもステキでした。
黒い肌ってとても綺麗。夏の日差しにあたって輝いてる肌は特にそう思います。
友達の部屋に着いたら彼女の修論のテーマについていろいろ面白い話を聞きました。
彼女は日本のことを扱っているのだけど、私の知らないこともいっぱい。
世の中は私の知らないことばかり。
誰かが苦労して本を出しても、それがよっぽど有名だったり、重要な内容だったり、
衝撃的でなければ、私は読むこともないだろうし、私の毎日の暮らしは変わらず過ぎていくんだよなあ。
なければ死んでしまうような、毎日の普通の暮らしが成り立たないような、
そんなものをたくさん見つけられるといいのかもしれない。
でも持ちすぎると身動きがしにくくなるしね。
6時過ぎてから二人で近所の大型スーパーへ。
甘そうに見えたとうもろこし、にんじん、玉ねぎ、鶏肉、豚肉、鮭、スコーン、パンケーキ(とても小さい!一つが手のひらより小さい。12枚入り)、クロテッドクリーム、プリン、レモンムース、ジンジャエールを買いました。
スーパーのポストで、「CHINA」と書き忘れたために戻ってきた友達への手紙も出しました。日本なら、住所に中国って書いてある以上たぶん送ってくれると思うんだけど、ここはヨーロッパ、無理だということがわかりました。
友達と別れて、ひとりで静かなキャンパスを歩いていると、ぴょんぴょんはねるものが。
ゆっくり歩いていくと、リスがいっぱいいました。
ひとがいないといっぱい出てくるんだね。近くにいくと逃げちゃうから遠めでしか見れなかったけど、かわいかった。特に、前足をあげてピッと立ち上がるときがとても愛らしい。
すごく明るかったから時間を忘れていたけど、帰ってきたらもう8時。
今が一番涼しくて過ごしやすい時です。
ここでの生活がやっと「普通の暮らし」になったのに、それもあと2ヶ月のこと。
さみしいけれど、大切に過ごさないとね。

- 5 comments by 1 or more people Not publicly viewable

  1. コメント残します。
    いやー今日も癒されました。

    とし

    17 Jul 2005, 22:57

  2. Mari

    としさん、リクエストに応えてくださってありがとうございます^^;
    日本に帰られてもどうぞお元気で。
    とりあえず明日からの国内旅行を楽しんできてください。
    今後もとしさんを癒すことのできるブログを目指します。

    18 Jul 2005, 02:11

  3. いわムトゥ

    リスですか~
    いいなぁ!自然がいっぱいだ☆
    なんかMariさんのブログ読んでると、のどかーな感じがします。あと食べ物がおいしそう!!(笑)
    留学あと2ヶ月なんですね。
    充実した生活が送れますように!!

    25 Jul 2005, 00:55

  4. iwamoto

    あ、文字化け
    いわムトゥでした☆

    25 Jul 2005, 00:56

  5. Mari

    うーん、書いてる本人がのん気なので、こんなブログになっちゃうのでしょうか。。。
    読み手を意識して書いているようで(ついつい話しかけ口調になっちゃったり)、実は独り言のように書いていたりするので、
    自分の生活があらわになっているようで、今更恥ずかしいですね^^;
    田舎に住んでいるので、季節や天候、動物の様子など、自然の変化が日常の中ですごく印象に残るんですよね。。。
    このまえキツネ見ましたが、カメラがなかったのでシャッターチャンスを逃しました。
    今日は、カモの赤ちゃんを見ました!
    8羽もいて、すずめみたいな大きさと色なんだけど、もっと毛がふさふさしていて、友達としばしみとれてしまいました。
    お母さんかお父さんかわからないけど、世話係と思われる大人のカモと離れて、橋の途中まで歩いていた子ガモが、
    一メートルくらい下の川にえいやっと飛び込んでいく姿はとてもカワイかった!
    一羽だけすぐに飛び込めない子ガモがいたんだけど、ついつい横で見つめて応援してしまった。。。なんとか飛び込んでくれてなぜかほっとする私たち。
    今度見かけたら写真撮って、アップします。

    25 Jul 2005, 23:40


Add a comment

You are not allowed to comment on this entry as it has restricted commenting permissions.

July 2005

Mo Tu We Th Fr Sa Su
Jun |  Today  | Aug
            1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Search this blog

Most recent comments

  • ‚æ‚­•·‚­‰¹Šy‚©BBB ‚¦‚Á‚ƁF HoneyiL'rac En Ciel) Linkihj BleediSlipnot) ‚Ü‚½–¾“ú‚ ‚邳 ¢ŠE‚Ì… by Tony on this entry
  • What….49GB songs…..Can't believe it !!!! Your Passion for Songs is as same as mine on KAMELA …… by Johnson on this entry
  • Tammy by Mari on this entry
  • by Tammy on this entry
  • >Taku モー娘は特別惹かれるものはないんだよね。。。 でも強いてあげるなら、飯田香織ちゃんが好きでした。(^^;) WUの懐メロカヴァーとか持っていたりする? >Mayu 上記のTakuくんから、… by on this entry

Blog archive

Loading…
Not signed in
Sign in

Powered by BlogBuilder
© MMXXIII